top of page


2月27日読了時間: 2分
『芽』と『目』が同じ意味!? 日本語の奥深さに感動。
私たちが何気なく使っている日本語。その語源を探ると、 自然と身体を同じ感覚で捉えた 「大和ことば」の奥深い世界が見えてきます。 千葉大学の研究論文 「大和ことばの命名法」 によると、弥生時代の人々は 植物と人体の共通点を感じ取り、同じ音で名前を付けていた ...
1
0


2月5日読了時間: 4分
古事記神話と言霊信仰 Episode 0
古事記神話と言霊信仰 言霊信仰とは、 「言葉には霊的な力が宿り、現実を変えることができる」 という考え方であり、『古事記』の神話においては 発話することで事実を決定し、世界を作り変える力 があるとされていました。スサノヲとアマテラスの誓約(ウケヒ)の場面を中心に、言葉の...
1
0

2月2日読了時間: 3分
古事記と言霊信仰
興味深い論文を見つけたので、まとめてみました。この論文では『古事記』における言霊信仰を分析し、特に 言葉が現実を変える力 を持つと信じられていたことを考察しています。主に、①他者に影響を及ぼす発言、②「言挙げ(ことあげ)」という概念に焦点を当てています。 目次 1....
0
0

1月24日読了時間: 3分
名前の持つ力を最大限に引き出す「やまとことば姓名鑑定」
やまとことば姓名鑑定とは? みなさん、自分の天性がどんなものかわかっていますか?そして、それを活かして日々を送れていますか?また、自分の使命というものを感じたり、自分なりに持って生きていますか?実は、名前には私たちのポテンシャルを引き出す秘密が隠されているのです。...
1
0


1月17日読了時間: 2分
言葉が運命を変える?言霊の力と名前の秘密
というタイトルでnoteに記事を投稿しました。 https://note.com/yamatokotoba_jp/n/n2f13e8f90b4a よろしければご覧ください。 <目次> ▶︎はじめに:言葉の持つ不思議な力 ▶︎言霊の力を証明するデータ...
4
0

1月16日読了時間: 2分
名前が変わっていく噺家さんの姓名鑑定をした話
前座、二ツ目、真打ちと昇進するに伴って、名前が変わっていく噺家さんの姓名鑑定をした話! とある噺家さん(現在、二ツ目)のやまとことば姓名鑑定をさせていただきました。 噺家を姓名としてみた場合には流派が姓となりますが、職業の特性上?師匠に弟子入りした時点で、一門の亭名(●●亭...
5
0

2024年12月5日読了時間: 2分
鑑定師「山佐知毘古(やまさちひこ)」という名の由来
やまとことば姓名鑑定師として活動するにあたり、「山佐知毘古(やまさちひこ)」という名前を名乗ることにいたしました。 私の本名は山本幸男ですが、名前の「幸男」の「男」は、古くは「彦」とも書かれることがありました。そのため、日本神話に登場する「山幸彦(やまさちひこ)」にちなみ、...
8
0
bottom of page